発売予定 | ISBN | 発売元 | 作者 | シリーズ | 書名 | 巻 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 朝倉一善 | 朝日文庫 | 奇跡の温泉 | 660 | ||
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | 朝日文庫 | ニッポン人脈記 | 600 | ||
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 玉木正之 | 朝日文庫 | スポーツ解体新書 | 560 | ||
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 阿部和重 | 朝日文庫 | シンセミア | 500 | ||
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 阿部和重 | 朝日文庫 | シンセミア | 500 | ||
2006/11/07 | 朝日新聞社 | 玄侑宗久 | 朝日文庫 | まわりみち極楽論 | 500 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | 野上弥生子 | ワイド版岩波文庫 | 迷 路 | 1800 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | 野上弥生子 | ワイド版岩波文庫 | 迷 路 | 1800 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | アーヴィング | 岩波文庫 | ウォルター・スコット邸訪問記 | 500 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | テオフィル・ゴーチェ | 岩波文庫 | モーパン嬢 | 760 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | ガルシン | 岩波文庫 | 紅い花 他四篇 | 460 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ | 岩波文庫 | インカ皇統記 | 860 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | 林屋辰三郎 | 岩波現代文庫 | 日本の古代文化 | 1200 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | 前田愛 | 岩波現代文庫 | 幻景の明治 | 1000 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | ロープシン | 岩波現代文庫 | 蒼ざめた馬 | 1000 | ||
2006/11/16 | 岩波書店 | 佐高信 | 岩波現代文庫 | 面々授受 久野収と私 | 1000 | ||
2006/11/10 | 枻出版社 | 藤森篤 | 枻文庫 | プロペラ戦闘機は、いまも世界の空を飛ぶ | 880 | ||
2006/11/10 | 枻出版社 | バイシクルクラブ編集部 編 | 枻文庫 | ロードバイクメンテナンス | 600 | ||
2006/11/15 | エンターブレイン | 藤咲あゆな | B’s-LOG文庫 | 紫の末裔 | 520 | ||
2006/11/15 | エンターブレイン | オトメキハイスクール制作委員会 | B’s-LOG文庫 | オトメキハイスクール | 560 | ||
2006/11/15 | エンターブレイン | 綾部いちい | B’s-LOG文庫 | 四方探偵事務所 | 520 | ||
2006/11/15 | エンターブレイン | あすか | B’s-LOG文庫 | 刻の王国 | 500 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | 庄司卓 | ファミ通文庫 | トゥインクル☆スターシップ | 580 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | 日日日 | ファミ通文庫 | 狂乱家族日記 | 600 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | 古橋秀之 | ファミ通文庫 | 超妹大戦シスマゲドン | 620 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | 佐々原史緒 | ファミ通文庫 | スイートホームスイート | 580 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | 新木伸 | ファミ通文庫 | S式コミュニケーション | 600 | ||
2006/11/30 | エンターブレイン | はせがわみやび | ファミ通文庫 | ファイナルファンタジー | ③ | 640 | |
2006/11/30 | エンターブレイン | 日高真紅 | ファミ通文庫 | ナイトウィザードノベル | 640 | ||
2006/11/22 | オークラ出版 | 春原いずみ | プリズム文庫 | 恋は、突然嵐のように | 552 | ||
2006/11/22 | オークラ出版 | 大槻はぢめ | プリズム文庫 | 恋してやるもんかっ! | 552 | ||
2006/11/22 | オークラ出版 | 水上ルイ | プリズム文庫 | 熱砂の求愛 | 552 | ||
2006/11/22 | オークラ出版 | 名倉和希 | プリズム文庫 | 主は執事にメロメロで | 552 | ||
2006/11/22 | オークラ出版 | 真崎ひかる | プリズム文庫 | 二匹のケモノと檻の中 | 552 | ||
2006/11/24 | 海王社 | 水原とほる | ガッシュ文庫 | 徒 花 | 600 | ||
2006/11/24 | 海王社 | 島みのり&かんべあきら | ガッシュ文庫 | 凍る灼熱シリーズ | 562 | ||
2006/11/24 | 海王社 | 伊郷ルウ | ガッシュ文庫 | 気高き城主の甘い罠 | 562 | ||
2006/11/24 | 海王社 | 御木宏美 | ガッシュ文庫 | 執事に恋してはならない | 543 | ||
2006/11/08 | 学研 | 森山茂里 | 学研M文庫 | 風冴ゆる | 619 | ||
2006/11/14 | 学研 | 渡辺毅 | 学研M文庫 | そこむし兵伍郎 | 667 | ||
2006/11/14 | 学研 | 本庄慧一郎 | 学研M文庫 | 死込人 一蝶 | 619 | ||
2006/11/14 | 学研 | 早見俊 | 学研M文庫 | 与力淳之介 | 619 | ||
2006/11/14 | 学研 | 睦月影郎 | 学研M文庫 | 蜜猟人朧十三郎 | 562 | ||
2006/11/14 | 学研 | 森実与子 | 学研M文庫 | 江戸の女たち | 667 | ||
2006/11/14 | 学研 | 黒崎裕一郎 | 学研M文庫 | 公事宿始末人 | 590 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | キム・ヨンヒョン | 角川文庫 | 大長今(テジャングム) | 860 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | ジェラルド・カーシュ | 角川文庫 | 壜の中の手記 | 600 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 谷川俊太郎 | 角川文庫 | 風穴をあける | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 筒井康隆 | 角川文庫 | くさり | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 椎名誠 | 角川文庫 | 本などいらない草原ぐらし | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 大槻ケンヂ | 角川文庫 | グミ・チョコレート・パイン | 570 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | みうらじゅん | 角川文庫 | PEACE | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 浅野妙子 | 角川文庫 | 大奥 ~華の乱~ | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 横溝正史 | 角川文庫 | 殺人鬼 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 岡崎大五 | 角川文庫 | バンコク危機一髪 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 縄田一男 編 | 角川文庫 | 歴史・時代小説アンソロジー 大奥 | 650 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 池宮彰一郎 | 角川文庫 | 忠臣蔵夜咄 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 岸本葉子 | 角川文庫 | 本を読む少女 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 八木荘司 | 角川文庫 | 古代からの伝言 悠久の大和 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 日向蓬 | 角川文庫 | マゼンタ100 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | はやみねかおる | 角川文庫 | 僕と先輩のマジカル・ライフ | 540 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 山本弘 | 角川文庫 | 神は沈黙せず | 780 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 山本弘 | 角川文庫 | 神は沈黙せず | 700 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 水木しげる | 角川文庫 | 墓場鬼太郎 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | k.m.p. | 角川文庫 | ぐるぐるなまいにち。 | 550 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | ウェイン・グールド | 角川文庫 | 初級ナンプレ | 400 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 宇多喜代子 | 角川文庫ソフィア | ひとたばの手紙から | 629 | ||
2006/11/25 | 角川書店 | 小和田哲男(仮) | 角川文庫ソフィア | 甲陽軍艦入門 | 629 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 安井健太郎 | 角川スニーカー文庫 | ラグナロク EX. MISFORTUNE | 552 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 三田誠 | 角川スニーカー文庫 | レンタルマギカ | 上 | 552 | |
2006/11/01 | 角川書店 | 林トモアキ | 角川スニーカー文庫 | 戦闘城塞マスラヲ | 552 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 水口敬文 | 角川スニーカー文庫 | ウィッチマズルカ | 533 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 十文字青 | 角川スニーカー文庫 | 薔薇のマリア | 648 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 東亮太 | 角川スニーカー文庫 | マキゾエホリック | 560 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 長谷敏司 | 角川スニーカー文庫 | 円環少女 | 552 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 牧野修 | 角川ホラー文庫 | 病の世紀 | 600 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | あせごのまん | 角川ホラー文庫 | エピタフ | 550 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 遠藤徹 | 角川ホラー文庫 | 姉 飼 | 550 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 鹿住槇 | 角川ルビー文庫 | 禁じられた恋に落ちて | 476 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 黒崎あつし | 角川ルビー文庫 | 甘美な夜にとらわれて | 514 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 真上寺しえ | 角川ルビー文庫 | オーダーメイドの夜を貴方に | 476 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 成宮ゆり | 角川ルビー文庫 | 純情な恋人 | 476 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 志麻友紀 | 角川ビーンズ文庫 | マスケティア・ルージュ | 457 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 槇ありさ | 角川ビーンズ文庫 | 瑠璃の風に花は流れる | 480 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 雨川恵 | 角川ビーンズ文庫 | シェーンベルムの騎士 | 457 | ||
2006/11/01 | 角川書店 | 栗原ちひろ | 角川ビーンズ文庫 | オペラ・エリーゾ | 476 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 一色銀河 | 電撃文庫 | 想いはいつも線香花火 | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 長谷川昌史 | 電撃文庫 | サインをつかめ! | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | スズキヒサシ | 電撃文庫 | タザリア王国物語 | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 佐竹彬 | 電撃文庫 | 七不思議の作り方 | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 祭紀りゅーじ | 電撃文庫 | 皇帝ペンギンが翔んだ空 | 550 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 有沢まみず | 電撃文庫 | いぬかみっ! | 510 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 三上延 | 電撃文庫 | 天空のアルカミレス | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 鷹見一幸 | 電撃文庫 | 小さな国の救世主 | 630 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 壁井ユカコ | 電撃文庫 | 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち | 550 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | マサト真希 | 電撃文庫 | 絶世少女ディフェンソル | 650 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 藍原みつと | 電撃文庫 | フォーソルティアの風 | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 谷川流 | 電撃文庫 | ボクのセカイをまもるヒトex | 610 | ||
2006/11/10 | 角川書店 | 柴村仁 | 電撃文庫 | 我が家のお稲荷さま。 | 510 | ||
2006/11/15 | 角川春樹事務所 | 新美南吉 | ハルキ文庫 | 新美南吉童話集 | 0 | ||
2006/11/15 | 角川春樹事務所 | 斎藤隆介 | ハルキ文庫 | 斎藤隆介童話集 | 0 | ||
2006/11/15 | 角川春樹事務所 | 浜田廣介 | ハルキ文庫 | 浜田廣介童話集 | 0 | ||
2006/11/15 | 角川春樹事務所 | 鳥羽亮 | 時代小説文庫 | 題未定 | 0 | ||
2006/11/15 | 角川春樹事務所 | 今井絵美子 | 時代小説文庫 | さくら舞う | 0 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | 新堂冬樹 | 河出文庫 | ホーム・ドラマ | 580 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | 伊藤たかみ | 河出文庫 | ロスト・ストーリー | 650 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | 澁澤龍彦 | 河出文庫 | 幸福は永遠に女だけのものだ | 720 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | ジム・キャロル | 河出文庫 | マンハッタン少年日記 | 850 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | シュテファン・ツヴァイク | 河出文庫 | マリー・アントワネット | 650 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | シュテファン・ツヴァイク | 河出文庫 | マリー・アントワネット | 650 | ||
2006/11/02 | 河出書房新社 | 今戸悠 | 河出i文庫 | 性の面白雑学百科 | 550 | ||
2006/11/15 | 河出書房新社 | ニュースなるほど塾 編 | KAWADE夢文庫 | 常識として知っておきたい日本の問題点 | 514 | ||
2006/11/15 | 河出書房新社 | 歴史の謎を探る会 編 | KAWADE夢文庫 | 江戸の暮らしの春夏秋冬 | 514 | ||
2006/11/15 | 河出書房新社 | ゆうきとも | KAWADE夢文庫 | とっておき手品のネタ帳 | 514 | ||
2006/11/15 | キルタイムコミュニケーション | 空蝉 | 二次元ドリーム文庫 | お嬢様トライアングル | 630 | ||
2006/11/15 | キルタイムコミュニケーション | 山本沙姫 | 二次元ドリーム文庫 | 放課後ふぇすてぃばる | 630 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 崎谷はるひ | 幻冬舎ルチル文庫 | あざやかな恋情 | 619 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 坂井朱生 | 幻冬舎ルチル文庫 | シュガー・メイビィ・ラブ | 533 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 月上ひなこ | 幻冬舎ルチル文庫 | たったひとつの恋 | 514 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 砂原糖子 | 幻冬舎ルチル文庫 | センチメンタル・セクスアリス | 552 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | うえだ真由 | 幻冬舎ルチル文庫 | タイトル未定 | 552 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 椎崎夕 | 幻冬舎ルチル文庫 | あなたの声を聴きたい | 552 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 小川いら | 幻冬舎ルチル文庫 | 胸にしまっておけよ | 533 | ||
2006/11/15 | 幻冬舎 | 神奈木智 | 幻冬舎ルチル文庫 | 彼の孤独を、飼い慣らせ。 | 533 | ||
2006/11/16 | 廣済堂出版 | 本庄慧一郎 | 廣済堂文庫 | 影流!野獣狩り | 600 | ||
2006/11/16 | 廣済堂出版 | 安藤仁 | 廣済堂文庫 | 花びらくらべ | 600 | ||
2006/11/16 | 廣済堂出版 | 北沢拓也 | 廣済堂文庫 | 熟 愛 | 600 | ||
2006/11/16 | 廣済堂出版 | 島村馨 | 廣済堂文庫 | グラウンドの女神 | 619 | ||
2006/11 | 廣済堂出版 | 野村潤一郎 | 廣済堂文庫 | ヘンなペットを飼いたくなる本 | 600 | ||
2006/11 | 光人社 | 大内建二 | 光人社NF文庫 | 幻の航空母艦 | 838 | ||
2006/11 | 光人社 | 三井喜二郎 | 光人社NF文庫 | 戦わざる陸軍農耕兵 | 571 | ||
2006/11 | 光人社 | 坂井三郎 他著 | 光人社NF文庫 | 零戦搭乗員空戦記 | 724 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 浅川博忠 | 講談社文庫 | 小泉純一郎の1825日 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 姉小路祐 | 講談社文庫 | 司法改革 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 安野モヨコ | 講談社文庫 | 美人画報ワンダー | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 神崎京介 | 講談社文庫 | 女薫の旅 欲の極み | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 今野敏 | 講談社文庫 | ST警視庁科学特捜班 黄の調査ファイル | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 佐藤雅美 | 講談社文庫 | 啓順地獄旅 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 佐伯泰英 | 講談社文庫 | 邪宗<交代寄合伊那衆異聞> | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 高橋克彦 | 講談社文庫 | 刻謎宮 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 高橋克彦 | 講談社文庫 | 刻謎宮 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 高田崇史 | 講談社文庫 | 鷹の酩酊事件簿<月に酔> | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 津本陽 | 講談社文庫 | 幕末御用盗 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 西村京太郎 | 講談社文庫 | 十津川警部「荒城の月」殺人事件 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 日本推理作家協会 編 | 講談社文庫 | ミステリー傑作選 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 西澤保彦 | 講談社文庫 | ファンタズム | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 平田俊子 | 講談社文庫 | ピアノ・サンド | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 藤沢周平 | 講談社文庫 | 新装版 雪明かり | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 森村誠一 | 講談社文庫 | 夢の原色 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 守誠 | 講談社文庫 | 通勤電車で覚える英単語 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 森博嗣 | 講談社文庫 | 四季 春 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 森博嗣 | 講談社文庫 | 四季 夏 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | B・モリス | 講談社文庫 | バハマラマ | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 山村美紗 | 講談社文庫 | 千利休・謎の殺人事件 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | 山本一力 | 講談社文庫 | ワシントンハイツの旋風 | 0 | ||
2006/11/15 | 講談社 | わかぎゑふ | 講談社文庫 | 大阪弁の詰め合わせ | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 石川淳 | 講談社文芸文庫 | 焼跡のイエス・善財 | 1300 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 高橋源一郎 | 講談社文芸文庫 | 虹の彼方に | 1100 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 三好達治 | 講談社文芸文庫 | 萩原朔太郎 | 1400 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 講談社 編 | 講談社+α文庫 | ポケットGATAS | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 溝口敦 | 講談社+α文庫 | 新版・現代ヤクザのウラ知識 | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 夕刊フジ 編著 | 講談社+α文庫 | 図解 人生に役立つ科学雑学101 | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 高信太郎 | 講談社+α文庫 | マンガで丸覚え! 二日で攻略「百人一首」 | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 清水美和 | 講談社+α文庫 | 「人民中国」の終焉 | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 佐伯チズ | 講談社+α文庫 | きれいになる「お取り寄せ」 | 0 | ||
2006/11/20 | 講談社 | 高岡英夫 | 講談社+α文庫 | からだにはココロがある | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 森田悌 | 講談社学術文庫 | 日本後紀 | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 佐藤武敏 | 講談社学術文庫 | 中国古代書簡集 | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 中沢新一 | 講談社学術文庫 | 森のバロック | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 藤堂明保 | 講談社学術文庫 | 漢字の起源 | 0 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 内堀基光 | 講談社学術文庫 | 死の人類学 | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 伊郷ルウ | 講談社X文庫ホワイトハート | 淫らに堕ちる夜 | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 岡野麻里安 | 講談社X文庫ホワイトハート | 雪と那智の鏡 | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 柏枝真郷 | 講談社X文庫ホワイトハート | ライバル | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 川原つばさ | 講談社X文庫ホワイトハート | 邪道 比翼連理 | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 駒崎優 | 講談社X文庫ホワイトハート | エニシダの五月 黄金の拍車 | 580 | ||
2006/11/02 | 講談社 | たけうちりうと | 講談社X文庫ホワイトハート | 花ざかりのパライソ | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 新田一実 | 講談社X文庫ホワイトハート | Dream on 恵土和堂四方山話 | 0 | ||
2006/11/02 | 講談社 | 本宮ことは | 講談社X文庫ホワイトハート | 繙け、闇照らす智の書 | 0 | ||
2006/11/01 | ランダムハウス講談社 | エイミー・J・フェッツァー | ランダムハウス講談社文庫 | ドラゴンの恋人 | 900 | ||
2006/11/01 | ランダムハウス講談社 | デイヴィッド・グレゴリー | ランダムハウス講談社文庫 | ミステリー・ディナー | 600 | ||
2006/11/01 | ランダムハウス講談社 | ローラ・ダラム | ランダムハウス講談社文庫 | ウエディング・プランナーは凍りつく | 780 | ||
2006/11/01 | ランダムハウス講談社 | 黒田正子 | ランダムハウス講談社文庫 | 京都の意外 | 700 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 五木寛之 | 光文社文庫 | 狼たちの伝説 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 西村京太郎 | 光文社文庫 | 寝台特急「ゆうづる」の女 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 柄刀一 | 光文社文庫 | シクラメンと、見えない密室 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 高任和夫 | 光文社文庫 | 告発封印 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 清水一行 | 光文社文庫 | 金まみれのシマ | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 菊地秀行 | 光文社文庫 | 蘭剣 からくり烈風 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 赤城毅 | 光文社文庫 | 私が愛した木乃伊 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 森福都 | 光文社文庫 | 琥珀枕 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 和久峻三 | 光文社文庫 | 嵯峨野 光源氏の里殺人事件 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 瀬名秀明 編 | 光文社文庫 | 贈る物語 Wonder | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 庄司圭太 | 光文社文庫 | 河童淵 | ⑦ | 0 | |
2006/11/09 | 光文社 | 澤田ふじ子 | 光文社文庫 | 真贋控帳 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | リンゼイ・デイヴィス | 光文社文庫 | 密偵ファルコ 疑惑の王宮建設 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 開高健 | 光文社文庫 | 新しい天体 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | 遠山啓 | 光文社文庫 | 文化としての数学 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | C・ブロンテ | 光文社古典新訳文庫 | ジェイン・エア | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | C・ブロンテ | 光文社古典新訳文庫 | ジェイン・エア | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | ディケンズ | 光文社古典新訳文庫 | クリスマス・キャロル | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | ゴーゴリ | 光文社古典新訳文庫 | 鼻/外套/査察官 | 0 | ||
2006/11/09 | 光文社 | ドストエフスキー | 光文社古典新訳文庫 | カラマーゾフの兄弟 | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | 夏目房之介 | 知恵の森文庫 | マンガの深読み、大人読み | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | 野地秩嘉 | 知恵の森文庫 | 一枚の絵が人生を変えた | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | 井上靖 監修 | 知恵の森文庫 | 古美術読本 | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | 遠藤周作 | 知恵の森文庫 | 明日できることを今日することなかれ | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | 入江敦彦 | 知恵の森文庫 | 京味深々 | 0 | ||
2006/11/07 | 光文社 | アジア光俊 文 | 知恵の森文庫 | はい!はい!ハノイ | 0 | ||
2006/11/09 | コスミック出版 | 聖龍人 | コスミック時代文庫 | 未 定 | 571 | ||
2006/11/09 | コスミック出版 | 北山悦史 | コスミック時代文庫 | 隠れ医明庵 癒し剣 | 571 | ||
2006/11/09 | コスミック出版 | 草薙圭一郎 | コスミック戦記文庫 | 超太平洋戦記 | 933 | ||
2006/11/09 | コスミック出版 | 草薙圭一郎 | コスミック戦記文庫 | 超太平洋戦記 | 933 | ||
2006/11/17 | コスミック出版 | 桑原伶依 | セシル文庫 | お隣の旦那さん | 533 | ||
2006/11/17 | コスミック出版 | 白城るた | セシル文庫 | 彼の楽園 | 533 | ||
2006/11/10 | ジャイブ | 木地雅映子 | ピュアフル文庫 | 氷の海のガレオン/オルタ | 540 | ||
2006/11/10 | ジャイブ | 風野潮 | ピュアフル文庫 | 森へようこそ | 540 | ||
2006/11/10 | ジャイブ | あさのあつこ | ピュアフル文庫 | ほたる館物語 | 500 | ||
2006/11/10 | ジャイブ | アンソロジー | ピュアフル文庫 | Kiss. | 540 | ||
2006/11 | ジャイブ | 友野詳 監修 | ジャイブTRPGシリーズ | Replay:ゲヘナ ~アナスタシス~ | 840 | ||
2006/11 | ジャイブ | 朱鷺田祐介(スザク・ゲームズ) | ジャイブTRPGシリーズ | 聖華学院退魔生徒会 | 840 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 北方謙三 | 集英社文庫 | 水滸伝 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 奥田英朗 | 集英社文庫 | 真夜中のマーチ | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 熊谷達也 | 集英社文庫 | 相克の森 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 枡野浩一 | 集英社文庫 | ショートソング | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 黒岩重吾 | 集英社文庫 | 闇の左大臣 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 山前譲 編 | 集英社文庫 | 文豪の探偵小説 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 小泉武夫 | 集英社文庫 | うわばみの記 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 沢木耕太郎 | 集英社文庫 | 天 涯 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 香山リカ | 集英社文庫 | NANA恋愛勝利学 | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | ダーシー・コスパー | 集英社文庫 | ウエディング・シーズン | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | クレール・トリストラム | 集英社文庫 | アフター | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 大人のそばや研究会 作 | 集英社be文庫 | 大人のそばやはどこにある? | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 八坂裕子 作 | 集英社be文庫 | 幸せは99%話し方で決まる! | 0 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 毛利志生子 作 | コバルト文庫 | 臥虎の森 | 533 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 榎木洋子 作 | コバルト文庫 | 乙女は龍を導く! | 419 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 藤原眞莉 作 | コバルト文庫 | 姫君は自由に恋する | 438 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 真堂樹 作 | コバルト文庫 | 花鬼幻燈 | 476 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 野梨原花南 作 | コバルト文庫 | 王子に捧げる竜退治 | 438 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 山本瑤 作 | コバルト文庫 | 魔を抱く娘 | 476 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 響野夏菜 作 | コバルト文庫 | 都から来た警察署長 | 476 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 花衣沙久羅 作 | コバルト文庫 | 刹那の恋人 | 457 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 橘香いくの 作 | コバルト文庫 | 結婚式は大騒ぎ! | 533 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 瀬川貴次 作 | コバルト文庫 | 白銀の邪剣 | 438 | ||
2006/11/01 | 集英社 | さくまゆうこ 作 | コバルト文庫 | 身代わりの花嫁と茨の城 | 495 | ||
2006/11/01 | 集英社 | 真朝ユヅキ 作 | コバルト文庫 | 魔王サマと勇者の私 | 495 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 海原零 作 | スーパーダッシュ文庫 | 銀盤カレイドスコープ | 0 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 夏希のたね 作 | スーパーダッシュ文庫 | 戴天高校勝利部 | 0 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 九品田直樹 作 | スーパーダッシュ文庫 | からくりの闘姫 | 0 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 豊野穂稀 作 | スーパーダッシュ文庫 | 天仙物語 | 0 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 川崎ヒロユキ 作 | スーパーダッシュ文庫 | はっぴいセブンFINALシーズン | 0 | ||
2006/11/25 | 集英社 | 海原零 作 | スーパーダッシュ文庫 | 銀盤カレイドスコープ | 0 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 森村誠一 | 小学館文庫 | 炎の条件 | 800 | ||
2006/11/07 | 小学館 | クリム・シムズ | 小学館文庫 | マンチェスター市警殺人課ファイル | 800 | ||
2006/11/07 | 小学館 | グードルン・バウゼヴァング | 小学館文庫 | みえない雲 | 571 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 平岩正樹 | 小学館文庫 | 医者の私ががんに罹ったら | 514 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 縄田一男 | 小学館文庫 | 時代小説アンソロジー | 571 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 吉野敬介 | 小学館文庫 | やっぱりお前はバカじゃない〔小中高編〕 | 476 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 結城信孝 | 小学館文庫 | 姓名力 有名人の名前検定1000 | 495 | ||
2006/11/07 | 小学館 | 花輪壽彦 | 小学館文庫 | 漢方使いこなし術 | 514 | ||
2006/11/10 | 新書館 | 新堂奈槻 | ウィングス文庫 | FATAL ERROR 崩壊 | 600 | ||
2006/11/10 | 新書館 | 西城由良 | ウィングス文庫 | 宝印の騎士 | 600 | ||
2006/11/10 | 新書館 | 松前侑里 | ディアプラス文庫 | 月とハニーベア | 560 | ||
2006/11/10 | 新書館 | いつき朔夜 | ディアプラス文庫 | 八月の略奪者 | 560 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | いしいしんじ | 新潮文庫 | 東京夜話 | 514 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 日高敏隆 | 新潮文庫 | 人間はどこまで動物か | 438 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 阿川佐和子 | 新潮文庫 | オドオドの頃を過ぎても | 476 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 荻原浩 | 新潮文庫 | メリーゴーランド | 590 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 安東能明 | 新潮文庫 | 強奪 箱根駅伝 | 629 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 有元葉子 | 新潮文庫 | 有元葉子のごはん上手 | 476 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 井上荒野 | 新潮文庫 | 潤 一 | 400 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 上橋菜穂子 | 新潮文庫 | 狐笛のかなた | 590 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 湯川裕光 | 新潮文庫 | 瑤泉院 | 857 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 桐野夏生 | 新潮文庫 | 魂萌え! | 552 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 桐野夏生 | 新潮文庫 | 魂萌え! | 514 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 重松清 | 新潮文庫 | 卒 業 | 590 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 辻仁成 | 新潮文庫 | オキーフの恋人 オズワルドの追憶 | 743 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 辻仁成 | 新潮文庫 | オキーフの恋人 オズワルドの追憶 | 743 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 椎名誠 | 新潮文庫 | ぱいかじ南海作戦 | 476 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | 畠中恵 | 新潮文庫 | ねこのばば | 514 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | クライブ・カッスラー | 新潮文庫 | 極東細菌テロを爆砕せよ | 667 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | クライブ・カッスラー | 新潮文庫 | 極東細菌テロを爆砕せよ | 667 | ||
2006/11/28 | 新潮社 | スティーヴン・キング | 新潮文庫 | ダーク・タワー | 中 | 781 | |
2006/11/04 | 新風舎 | 下田雄一郎 | 新風舎文庫 | 史上最大のミステリーを推理せよ!狭山事件 | 658 | ||
2006/11/04 | 新風舎 | エカ・クルニアワン | 新風舎文庫 | 美は傷 混血の娼婦デウィ・アユ一族の悲劇 | 上 | 848 | |
2006/11/04 | 新風舎 | エカ・クルニアワン | 新風舎文庫 | 美は傷 混血の娼婦デウィ・アユ一族の悲劇 | 下 | 848 | |
2006/11/04 | 新風舎 | 日日日 | 新風舎文庫 | ミったり。新風舎文庫大賞アンソロジー短編集 | 753 | ||
2006/11/04 | 新風舎 | 霧村悠康 | 新風舎文庫 | 完全版 摘出 つくられた癌 | 848 | ||
2006/11/04 | 新風舎 | 平林美紀 | 新風舎文庫 | Sheep Island ポストカード | 690 | ||
2006/11/04 | 新風舎 | 関由香 | 新風舎文庫 | 島々のねこ ポストカード | 790 | ||
2006/11/09 | 青春出版社 | 検見崎聡美 | 青春文庫 | 3行レシピでつくる居酒屋旬のおつまみ | 571 | ||
2006/11/09 | 青春出版社 | 渡部昇一 | 青春文庫 | 人生を「知的」に生きる方法 | 552 | ||
2006/11 | 青心社 | 鳳翔伶 | 青心社文庫 | リンスの冒険大変記 | 600 | ||
2006/11 | 青心社 | 鏡裕之 | 青心社文庫 | ブラバスターA | 600 | ||
2006/11 | 成美堂出版 | 土橋治重 | 成美文庫 | 山本勘助 | 552 | ||
2006/11 | 成美堂出版 | 土橋治重 | 成美文庫 | 武田信玄 | 552 | ||
2006/11 | 成美堂出版 | 楠木誠一郎 | 成美文庫 | 信玄と勘助111の謎 | 524 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | トロイ・デニング | スター・ウォーズ文庫 | 影の女王 | 800 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | トロイ・デニング | スター・ウォーズ文庫 | 影の女王 | 800 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | アマンダ・クイック | villagebooks | MISTIQUE | 900 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | コーディ・マクファデン | villagebooks | SHADOWMAN | 850 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | ローリ・フォスター | villagebooks | SAY NO TO JOE | 840 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | ローラ・シェイン・カニンガム | villagebooks | すべての女は美しい | 850 | ||
2006/11/20 | ソニー・マガジンズ | ブライアン・サイクス | villagebooks | イヴの七人の娘たち | 800 | ||
2006/11/10 | ソニー・マガジンズ | 岸本裕紀子 | villagebooks+ | きれいの法則 | 600 | ||
2006/11/10 | ソニー・マガジンズ | 平松昭子 | villagebooks+ | 不器用なシモキターゼ | 600 | ||
2006/11/10 | ソニー・マガジンズ | 松本美弥子 | villagebooks edge | バンドマン彼女の憂鬱 | 600 | ||
2006/11/15 | ソフトバンククリエイティブ | 篠崎砂美 | GA文庫 | お隣の魔法使い 不思議は二人の使い魔 | 580 | ||
2006/11/15 | ソフトバンククリエイティブ | 高殿円 | GA文庫 | 神曲奏界ポリフォニカ インフィニティ・ホワイト | 600 | ||
2006/11/15 | ソフトバンククリエイティブ | 誼阿古 | GA文庫 | クレイジーカンガルーの夏 | 590 | ||
2006/11/15 | ソフトバンククリエイティブ | 千田誠行 | GA文庫 | レディ・ジェネラル 淑女騎士団 | 590 | ||
2006/11/15 | ソフトバンククリエイティブ | 早見裕司 | GA文庫 | メイド刑事 | 590 | ||
2006/11/07 | 大洋図書 | 素人生投稿編集部 | 大洋文庫 | 素人生投稿 わたし、告白します!! | 600 | ||
2006/11/07 | 大洋図書 | 素人裏投稿編集部 | 大洋文庫 | 素人裏投稿 背徳の告白 | 600 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 加藤諦三 | だいわ文庫 | 心のもち方を変える本 | 552 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 井形慶子 | だいわ文庫 | イギリス 小さくてキレイな収納 | 648 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 竹内薫 | だいわ文庫 | 異端の脳がホンモノ! | 705 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 庄司タカヒト | だいわ文庫 | 頭がよくなる1分間ふしぎマジック | 648 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 北芝健 | だいわ文庫 | 日本警察 裏のウラと深い闇 | 705 | ||
2006/11/10 | 大和書房 | 佐伯チズ | だいわ文庫 | 55歳からの美肌カウンセリング | 552 | ||
2006/11/09 | 宝島社 | 別冊宝島編集部 編 | 宝島社文庫 | 新日、K-1、PRIDE☆タブー大全 | 619 | ||
2006/11/09 | 宝島社 | 上甲宣之 | 宝島社文庫 | 地獄のババぬき | 790 | ||
2006/11/09 | 宝島社 | 林秀静 | 宝島社文庫 | 『捨てる』から始めるラッキー・インテリア | 600 | ||
2006/11/24 | 竹書房 | 未定 | 竹書房文庫 | オープン・シーズン | 619 | ||
2006/11/24 | 竹書房 | 未定 | 竹書房文庫 | 酒井家のしあわせ | 600 | ||
2006/11/25 | 竹書房 | ウィリアム・リンク | 竹書房文庫 | 刑事コロンボ | 648 | ||
2006/11/25 | 竹書房 | ウィリアム・リンク | 竹書房文庫 | 刑事コロンボ | 648 | ||
2006/11/29 | 竹書房 | 加藤一 | 竹書房文庫 | 「超」怖い話 超-1 怪コレクション | 571 | ||
2006/11/30 | 竹書房 | 未定 | 竹書房文庫 | 4400 未知からの生還者 SEASON1 | 600 | ||
2006/11/30 | 竹書房 | 未定 | 竹書房文庫 | 4400 未知からの生還者 SEASON1 | 600 | ||
2006/11/30 | 竹書房 | 未定 | 竹書房文庫 | ライアンを探せ! | 619 | ||
2006/11/25 | 竹書房 | いおかいつき | 竹書房ラヴァーズ文庫 | トゥルース | 571 | ||
2006/11/25 | 竹書房 | 神奈木智 | 竹書房ラヴァーズ文庫 | 闇色のドルチェ・ヴィータ | 571 | ||
2006/11/04 | 竹書房 | 未定 | 竹書房ラブロマン文庫 | 恥ずかしいシロウト体験談 禁忌の悦びに濡れ濡れなわたし | 590 | ||
2006/11/20 | 竹書房 | 牧村僚 | 竹書房ラブロマン文庫 | 蜜 姉 | 648 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 高島俊男 | ちくま文庫 | 水滸伝と日本人 | 880 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 三島由紀夫 | ちくま文庫 | 文化防衛論 | 780 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 久世光彦 | ちくま文庫 | むかし卓袱台があったころ | 600 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 井上ひさし | ちくま文庫 | 映画をたずねて 井上ひさし対談集 | 780 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 中条省平 | ちくま文庫 | 小説家になる!芥川賞・直木賞だって狙える12講 | 760 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 齋藤孝 | ちくま文庫 | 段取り力 「うまくいく人」はここがちがう | 480 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 香山リカ | ちくま文庫 | 多重化するリアル | 620 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 阿部絢子 | ちくま文庫 | アイディアいっぱい!整理・整頓術 | 580 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 島崎今日子 編 | ちくま文庫 | この国で女であるということ | 780 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 石川忠司 | ちくま文庫 | 極太!!思想家列伝 | 780 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 小谷野敦 | ちくま文庫 | 新編 軟弱者の言い分 | 780 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 池田清彦 | ちくま文庫 | 科学はどこまでいくのか | 640 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 遠藤ケイ | ちくま文庫 | 熊を殺すと雨が降る | 900 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | ミシェル・フーコー | ちくま学芸文庫 | フーコー・ガイドブック | 1300 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | J・デリダ | ちくま学芸文庫 | 雄 羊 | 1000 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 間宮陽介 | ちくま学芸文庫 | ケインズとハイエク | 950 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | ジャン・ド・ジョワンヴィル | ちくま学芸文庫 | 聖王ルイ | 1500 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 樹下龍児 | ちくま学芸文庫 | 日本の文様 和風化の歴史 | 1400 | ||
2006/11/08 | 筑摩書房 | 山下正男 | ちくま学芸文庫 | 思想の中の数学的構造 | 1400 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 茂木大輔 | 中公文庫 | オケマン大都市交響詩 | 648 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 今野敏 | 中公文庫 | 虎の道 龍の門 | 648 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 宇月原晴明 | 中公文庫 | 天王船 | 590 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 大江健三郎 | 中公文庫 | 二百年の子供 | 648 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 中村紘子 | 中公文庫 | コンクールでお会いしましょう | 590 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 森博嗣 | 中公文庫 | ダウン・ツ・ヘヴン | 590 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 菊地ひと美 | 中公文庫 | 江戸にぞっこん | 857 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 中森じゅあん | 中公文庫 | 天使の愛 | 648 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 長山靖生 | 中公文庫 | 日米相互誤解史 | 933 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 伊藤隆 インタビュー・構成 | 中公文庫 | 渡邉恒雄回顧録 | 1238 | ||
2006/11 | 中経出版 | 金児昭 | 中経の文庫 | 金児昭の7人の社長に叱られた! | 495 | ||
2006/11 | 中経出版 | 斎藤茂太 監修 | 中経の文庫 | これで人生がうまくいく | 495 | ||
2006/11 | 中経出版 | 高橋敏夫 | 中経の文庫 | 小説のロマン!人生を知る名作の名場面 | 552 | ||
2006/11 | 中経出版 | 金子兜太 | 中経の文庫 | 俳句の作り方が面白いほどわかる本 | 495 | ||
2006/11 | 中経出版 | KIMIKO | 中経の文庫 | KIMIKOウオーキング | 495 | ||
2006/11 | 中経出版 | 福田純子 | 中経の文庫 | 人はつまずいた数だけ優しくなれる | 495 | ||
2006/11 | 東京創元社 | 戸板康二 | 創元推理文庫 | 團十郎切腹事件 | 1200 | ||
2006/11 | 東京創元社 | S・J・ローザン | 創元推理文庫 | 天を映す早瀬 | 1260 | ||
2006/11 | 東京創元社 | 柳広司 | 創元推理文庫 | 黄金の灰 | 780 | ||
2006/11 | 東京創元社 | 谷原秋桜子 | 創元推理文庫 | 天使が開けた密室 | 700 | ||
2006/11 | 東京創元社 | 中井英夫 | 創元ライブラリ | 月蝕領映画館 | 1800 | ||
2006/11 | 東京創元社 | いしいひさいち | 創元ライブラリ | 女には向かない職業 | 476 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 梓林太郎 | 徳間文庫 | 草津・白根殺人回廊 | 629 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 井沢元彦 | 徳間文庫 | ユダヤ・キリスト・イスラム集中講座 | 590 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 木谷恭介 | 徳間文庫 | 京都紅葉伝説殺人事件 | 648 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 黄文雄 | 徳間文庫 | 日本人から奪われた国を愛する心 | 590 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 清水一行 | 徳間文庫 | 相場師 | 648 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 末廣圭 | 徳間文庫 | 麗しの人妻 | 590 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 『中国の思想』刊行委員会 編訳 | 徳間文庫 | 十八史略 | 952 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 日本文芸家クラブ 編 | 徳間文庫 | 悦 楽 | 590 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 睦月影郎 | 徳間文庫 | 酔いもせず | 571 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 横溝正史 | 徳間文庫 | 呪いの塔 | 686 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 井川香四郎 | 徳間文庫 | 荒鷹の鈴 | 590 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 坂岡真 | 徳間文庫 | 凍て雲 | 629 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 鈴木英治 | 徳間文庫 | 夜鳴き蝉 | 629 | ||
2006/11/10 | 徳間書店 | 南英男 | 徳間文庫 | 悪 逆 | 590 | ||
2006/11/25 | 徳間書店 | 秋月こお | キャラ文庫 | 日陰の英雄たち | ⑥ | 514 | |
2006/11/25 | 徳間書店 | 鹿住槇 | キャラ文庫 | 兄と、その親友と | 514 | ||
2006/11/25 | 徳間書店 | ふゆの仁子 | キャラ文庫 | 沈黙の掟 | 514 | ||
2006/11/25 | 徳間書店 | 夜光花 | キャラ文庫 | 咎人のくちづけ | 514 | ||
2006/11/01 | 日本経済新聞社 | 日経トレンディ 編 | 日経ビジネス人文庫 | ヒットの法則 | 667 | ||
2006/11/01 | 日本経済新聞社 | 鍋島高明 | 日経ビジネス人文庫 | 日本相場師列伝 | 743 | ||
2006/11/01 | 日本経済新聞社 | 東山魁夷 | 日経ビジネス人文庫 | 日本画の巨匠 | 1200 | ||
2006/11/01 | 日本経済新聞社 | 時津風定次 | 日経ビジネス人文庫 | 最強の横綱 | 1000 | ||
2006/11/01 | 日本経済新聞社 | 井伏鱒二 | 日経ビジネス人文庫 | 文士の肖像 | 1200 | ||
2006/11/17 | 白泉社 | 水無月さらら | 花丸文庫 | 背中にキスと吐息 | 533 | ||
2006/11/17 | 白泉社 | 南原兼 | 花丸文庫 | 膝を抱えて待ってます● | 514 | ||
2006/11/17 | 白泉社 | バーバラ片桐 | 花丸文庫 | 最愛の束縛 | 552 | ||
2006/11/17 | 白泉社 | 愁堂れな | 花丸文庫 | 禁 忌 | 552 | ||
2006/11 | 早川書房 | クルト&マール | ハヤカワ文庫SF | アルクトゥルス事件 | 560 | ||
2006/11 | 早川書房 | マイクル・ムアコック | ハヤカワ文庫SF | 夢盗人の娘 | 940 | ||
2006/11 | 早川書房 | ジャック・ヴァンス | ハヤカワ文庫SF | 竜を駆る種族 | 600 | ||
2006/11 | 早川書房 | エリザベス・ムーン | ハヤカワ文庫SF | 明日への誓い | 1000 | ||
2006/11 | 早川書房 | デイヴィッド・エディングス | ハヤカワ文庫FT | 聖都への旅路 | 800 | ||
2006/11 | 早川書房 | クレイグ・ショー・ガードナー | ハヤカワ文庫FT | 魔術師エベネザムと禁断の都 | 800 | ||
2006/11 | 早川書房 | 坂本康宏 | ハヤカワ文庫JA | 逆境戦隊バツ[×] | 620 | ||
2006/11 | 早川書房 | 冲方丁 | ハヤカワ文庫JA | マルドゥック・ヴェロシティ | 680 | ||
2006/11 | 早川書房 | 冲方丁 | ハヤカワ文庫JA | マルドゥック・ヴェロシティ | 680 | ||
2006/11 | 早川書房 | 冲方丁 | ハヤカワ文庫JA | マルドゥック・ヴェロシティ | 680 | ||
2006/11 | 早川書房 | ヤン・ユアン | ハヤカワ文庫NV | ガラスの靴 | 600 | ||
2006/11 | 早川書房 | チョン・ジュイン | ハヤカワ文庫NV | ソドンヨ | 600 | ||
2006/11 | 早川書房 | パトリック・オブライアン | ハヤカワ文庫NV | 封鎖艦、イオニア海へ | 740 | ||
2006/11 | 早川書房 | パトリック・オブライアン | ハヤカワ文庫NV | 封鎖艦、イオニア海へ | 740 | ||
2006/11 | 早川書房 | テリーザ・シュヴィーゲル | ハヤカワ文庫HM | オフィサー・ダウン | 800 | ||
2006/11 | 早川書房 | ディック・フランシス | ハヤカワ文庫HM | 勝 利 | 760 | ||
2006/11 | 早川書房 | クレイグ・ラッセル | ハヤカワ文庫HM | 血の鷲 | 880 | ||
2006/11 | 早川書房 | スー・グラフトン | ハヤカワ文庫HM | ロマンスのR | 940 | ||
2006/11 | 早川書房 | カズオ・イシグロ | ハヤカワepi文庫 | 浮世の画家 | 800 | ||
2006/11 | 早川書房 | エドワード・オールビー | ハヤカワ演劇文庫 | エドワード・オールビー | 900 | ||
2006/11 | 早川書房 | 清水邦夫 | ハヤカワ演劇文庫 | 清水邦夫 | 800 | ||
2006/11/10 | 原書房 | リサ・クレイパス | ライムブックス | あなたのとりこ | 895 | ||
2006/11/01 | ハーレクイン社 | デボラ・ヘイル | ハーレクイン文庫 | 罪深き婚礼 | 680 | ||
2006/11/01 | ハーレクイン社 | ポーラ・マーシャル | ハーレクイン文庫 | 運命の逆転 | 680 | ||
2006/11/01 | ハーレクイン社 | エマ・ダーシー | ハーレクイン文庫 | 愛の岐路 | 520 | ||
2006/11/01 | ハーレクイン社 | シャーロット・ラム | ハーレクイン文庫 | もう一度結婚 | 520 | ||
2006/11/15 | ハーレクイン社 | ヘザー・グレアム | MIRA文庫 | 呪いの城の伯爵 | 895 | ||
2006/11/15 | ハーレクイン社 | バーバラ・デリンスキー | MIRA文庫 | めぐり逢う季節 | 619 | ||
2006/11/15 | ハーレクイン社 | クリスティアーヌ・ヘガン | MIRA文庫 | 殺意はやさしく誘う | 819 | ||
2006/11/15 | ハーレクイン社 | ノーラ・ロバーツ | MIRA文庫 | 白い雪の誓い | 819 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | PHP文庫「文蔵」編集部 編 | PHP文庫 | 文蔵 2006.11 | 476 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 重田修治 | PHP文庫 | マーケティングの教科書 | 400 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 西野武彦 | PHP文庫 | 株の「売り時」「買い時」がわかる本 | 533 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | Kazu | PHP文庫 | 知識ゼロからの外貨<FX>投資入門 | 533 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 梶原一明 | PHP文庫 | ホンダが「本田宗一郎」を超えた日 | 495 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 童門冬二 | PHP文庫 | 信長・秀吉・家康の研究 | 514 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | スーザン・ロバーツ | PHP文庫 | 子どもの成長は、6歳までの食事で決まる | 533 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 久恒辰博 | PHP文庫 | 「幸せ脳」をつくる50の習慣 | 533 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 高橋俊介 | PHP文庫 | スローキャリア | 476 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 大勝文仁 | PHP文庫 | 差をつけるメモ術・手帳術 | 533 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 日本博学倶楽部 | PHP文庫 | 「感じのいい人」といわれる技術 | 571 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 守屋洋 | PHP文庫 | 中国皇帝列伝 | 667 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 竹内一郎 | PHP文庫 | 運を強くする心の法則 | 457 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 島崎晋 | PHP文庫 | 目からウロコの世界史 | 667 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 中山庸子 | PHP文庫 | 「からだにいいこと」習慣50 | 514 | ||
2006/11/01 | PHP研究所 | 中谷彰宏 | PHP文庫 | すぐに使えるマナー心理テスト | 476 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 瀧川武司 | 富士見ファンタジア文庫 | イガジョ!! | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 枯野瑛 | 富士見ファンタジア文庫 | 銀月のソルトレージュ | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 花凰神也 | 富士見ファンタジア文庫 | 死神とチョコレート・パフェ | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 鈴木大輔 | 富士見ファンタジア文庫 | ご愁傷さま二ノ宮くん | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 三浦良 | 富士見ファンタジア文庫 | 覇者の魔剣 | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 藤澤さなえ | 富士見ファンタジア文庫 | ぺらぺらーず慢遊記 | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 野尻抱介 | 富士見ファンタジア文庫 | 天使は結果オーライ | 560 | ||
2006/11/10 | 富士見書房 | 師走トオル | 富士見ミステリー文庫 | タクティカル・ジャッジメント | 560 | ||
2006/11/10 | 富士見書房 | 上遠野浩平 | 富士見ミステリー文庫 | しずるさんと無言の姫君たち | 560 | ||
2006/11/10 | 富士見書房 | 北山大詩 | 富士見ミステリー文庫 | 仇敵撃破 | 560 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 久保田悠羅/F.E.A.R. | 富士見ドラゴンブック | 聖雪のキャンパス | 660 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 菊池たけし | 富士見ドラゴンブック | ノエルと白亜の悪夢 | 660 | ||
2006/11/20 | 富士見書房 | 清松みゆき | 富士見ドラゴンブック | 猫の手冒険隊、集結! | 660 | ||
2006/11 | 扶桑社 | ジェームズ・アンダースン | 扶桑社ミステリ | 八つ裂きミンクコート事件 | 0 | ||
2006/11 | 扶桑社 | ノーラ・ロバーツ | 扶桑社ロマンス | キ イ | 0 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 広山義慶 | 双葉文庫 | 背 徳 | 590 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 宇佐美優 | 双葉文庫 | 抱いてください | 581 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 藤原緋沙子 | 双葉文庫 | 未練花 | 600 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 睦月影郎 他著 | 双葉文庫 | 灼熱 Burning eros | 619 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 鈴木英治 | 双葉文庫 | 御蔵米の謎 | 667 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 谷川涼太郎 | 双葉文庫 | 大人たちの童話 | 619 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 福田政史 | 双葉文庫 | 七人の奇妙な依頼人 | 571 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 鳥羽亮 | 双葉文庫 | 江戸の風花 | 581 | ||
2006/11/16 | 双葉社 | 西村京太郎 | 双葉文庫 | 愛と哀しみの信州 | 648 | ||
2006/11/27 | 二見書房 | 神江真凪 | シャレード文庫 | 青空の下で抱きしめたい | 533 | ||
2006/11/27 | 二見書房 | 烏城あきら | シャレード文庫 | 君にもわかるISO | ⑤ | 571 | |
2006/11/27 | 二見書房 | 谷崎泉 | シャレード文庫 | イゾルデの壷 | ② | 533 | |
2006/11/27 | 二見書房 | 吉田珠姫 | シャレード文庫 | Pigeon Blood | 533 | ||
2006/11 | 二見書房 | 堂本烈 | 二見文庫 | 女たちの館 | 543 | ||
2006/11 | 二見書房 | 生田目浩美. | 二見文庫 | ミラクル!心理テスト | 600 | ||
2006/11 | 二見書房 | ステラ・キャメロン | 二見ミステリ文庫 | グレイヴ・ミステイク | 895 | ||
2006/11 | 二見書房 | ローレンス・ブロック | 二見ミステリ文庫 | 死への祈り | 895 | ||
2006/11 | 二見書房 | 藤隆生 | マドンナメイト文庫 | 美人プロゴルファー・亜希 | 543 | ||
2006/11 | 二見書房 | 真島雄二 | マドンナメイト文庫 | お姉さまの深夜勤務 | 543 | ||
2006/11 | 二見書房 | 素人投稿編集部 編 | マドンナメイト文庫 | 女教師白書 | 686 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 管野響 | フランス書院文庫 | 義姉と隣りの未亡人 | 600 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 高竜也 | フランス書院文庫 | 叔母三姉妹 | 543 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 宇北洋一 | フランス書院文庫 | 人妻デパート | 543 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 夏島彩 | フランス書院文庫 | 熟母の事情 | 600 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 足利武志 | フランス書院文庫 | 凌辱ドライバー | 600 | ||
2006/11/24 | フランス書院 | 鬼頭龍一 | フランス書院文庫 | 聖 母 | 543 | ||
2006/11 | フランス書院 | 青橋由高 | 美少女文庫 | メイドなります! さよなら | 648 | ||
2006/11 | フランス書院 | 河里一伸 | 美少女文庫 | ウエイトレスがいっぱい | 648 | ||
2006/11 | フランス書院 | 七海ユウリ | 美少女文庫 | となプリ | 648 | ||
2006/11/10 | フランス書院 | みさき志織 | プラチナ文庫 | 学園エンペラー | 552 | ||
2006/11/10 | フランス書院 | 柊平ハルモ | プラチナ文庫 | 一夜花嫁 | 552 | ||
2006/11/10 | フランス書院 | 綺月陣 | プラチナ文庫 | スイートホーム | 552 | ||
2006/11 | フランス書院 | 日向唯稀 | ラピス文庫 | 極・華 | 552 | ||
2006/11 | フランス書院 | 末吉ユミ | ラピス文庫 | ヴァイオリニストは恋を奏でる | 533 | ||
2006/11 | フランス書院 | 結城一美 | ラピス文庫 | 愛執は蜜のように | 552 | ||
2006/11 | フランス書院 | 松岡裕太 | ラピス文庫 | メイドは夜伽で愛される | 552 | ||
2006/11 | フランス書院 | 牧山とも | ラピス文庫 | 人はそれを愛と呼ぶ | 476 | ||
2006/11/13 | フロンティアワークス | 水月真兎 | ダリア文庫 | 艶色キネマ花伝 | 514 | ||
2006/11/13 | フロンティアワークス | 坂井朱生 | ダリア文庫 | あの子を捜して | 533 | ||
2006/11/13 | フロンティアワークス | 崎谷はるひ | ダリア文庫 | 不埒なモンタージュ | 590 | ||
2006/11/13 | フロンティアワークス | 森本あき | ダリア文庫 | 一緒に暮らそう | 533 | ||
2006/11/13 | フロンティアワークス | ふゆの | ダリア文庫 | もし恋でなかったとしても | 514 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 小山龍太郎 | ぶんか社文庫 | 名将信玄に学ぶ | 619 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | はらたいら | ぶんか社文庫 | 気楽に男の更年期 | 619 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 大江戸探検倶楽部 | ぶんか社文庫 | 大江戸よろず雑学帖 | 638 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 言葉の違い研究会 | ぶんか社文庫 | 知ってスッキリ2つの違い決定版 | 590 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 杉山光男 | ぶんか社文庫 | 家康の父親は信玄だった! | 657 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 海音寺潮五郎 | 文春文庫 | 悪人列伝 古代篇 | 543 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 森村誠一 | 文春文庫 | レッドライト(危険信号) | 571 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 萩原遼 | 文春文庫 | 金正日 隠された戦争 | 562 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 赤川次郎 | 文春文庫 | マリオネットの罠<新装版> | 543 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 島田荘司 | 文春文庫 | 上高地の切り裂きジャック | 590 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 土屋賢二 | 文春文庫 | 簡単に断れない。 | 467 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 篠田節子 | 文春文庫 | コンタクト・ゾーン | 676 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 篠田節子 | 文春文庫 | コンタクト・ゾーン | 590 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 鈴木孝夫 | 文春文庫 | 日本語のちから | 600 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 内館牧子 | 文春文庫 | 転がしお銀 | 562 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | D・W・バッファ | 文春文庫 | 聖林(ハリウッド)殺人事件 | 924 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | J・ディーヴァー | 文春文庫 | エンプティー・チェア | 667 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | J・ディーヴァー | 文春文庫 | エンプティー・チェア | 667 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 二階堂黎人 | 文春文庫 | 猪苗代マジック | 705 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 古処誠二 | 文春文庫 | アンノウン UNKNOWN | 552 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 伊藤たかみ | 文春文庫 | 指輪をはめたい | 429 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 五條瑛 | 文春文庫 | ヨリックの饗宴 | 724 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | あさのあつこ | 文春文庫 | ガールズ・ブルー | 476 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 呉智英 | 文春文庫 | 現代人の論語 | 562 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 司馬●太郎 | 文春文庫 | アジアの中の日本 | 514 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 逢坂剛 | 文春文庫 | 銀弾の森 | 590 | ||
2006/11/10 | 文藝春秋 | 左能典代 | 文春文庫PLUS | 岩茶のちから | 619 | ||
2006/11/20 | ベストセラーズ | ドリーン・バーチュー | セレクション文庫 | エンジェル・メッセージ | 600 | ||
2006/11/20 | ベストセラーズ | 木村友馨 | ベスト時代文庫 | 天眼通お蔦父娘捕物ばなし | 619 | ||
2006/11/20 | ベストセラーズ | 喜安幸夫 | ベスト時代文庫 | 献残屋悪徳始末 | 657 | ||
2006/11/20 | ベストセラーズ | 稲葉稔 | ベスト時代文庫 | 闇刺客御用始末 | 657 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | 寺田とものり | HJ文庫 | 超鋼女セーラ | 600 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | 木村航 | HJ文庫 | 串刺しヘルパーさされさん | 600 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | 葛西伸哉 | HJ文庫 | ブレスレス・ハンター | 600 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | 在原竹広 | HJ文庫 | ブライトレッド・レベル | 600 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | 不破悠 | HJ文庫 | 助けて秋吉くん! | 598 | ||
2006/11/01 | ホビージャパン | すずきあきら | HJ文庫 | シールドガールズ | 600 | ||
2006/11/28 | 三笠書房 | 小笠原政次 | 王様文庫 | 小学生の素朴な質問に答える科学雑学 | 505 | ||
2006/11/28 | 三笠書房 | 樺旦純 | 王様文庫 | パズル天才塾 | 505 | ||
2006/11/28 | 三笠書房 | ゆうきゆう | 王様文庫 | 相手の心を絶対に離さない心理術 | 505 | ||
2006/11/28 | 三笠書房 | 李家幽竹 | 王様文庫 | ラブ&ウエディング風水 | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | 石原結實 | 知的生きかた文庫 | 病気を治す 体が一番温まる食べ方 | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | マーフィー理論研究会 編著 | 知的生きかた文庫 | マーフィー なりたい自分になる処方箋 | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | 南和子 | 知的生きかた文庫 | 女性の英会話 | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | 永沢徹 | 知的生きかた文庫 | 株式会社で一番重要な話 | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | 小沼啓二&ビジネスリサーチ・ジャパン | 知的生きかた文庫 | イヤな銀行マンほど成功する! | 533 | ||
2006/11/20 | 三笠書房 | 西田文郎 | 知的生きかた文庫 | No.1理論 | 533 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 高殿円 | MF文庫J | 銃 姫 | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 三浦勇雄 | MF文庫J | フェスティバル上等。 | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 浜崎達也 | MF文庫J | くじびき●アンバランス | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 築地俊彦 | MF文庫J | ケンプファー | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 月見草平 | MF文庫J | 桜乃きらほの小さな夏休み | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 平坂読 | MF文庫J | ソラにウサギがのぼるころ | 580 | ||
2006/11/24 | メディアファクトリー | 熊谷雅人 | MF文庫J | ネクラ少女は黒魔法で恋をする | 580 | ||
2006/11/20 | リイド社 | 川口素生 | リイド文庫 | 戦国合戦100選 | 476 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | 東里桐子 | ソノラマコミック文庫 | ライジング | 571 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | まんだ林檎 | ソノラマコミック文庫 | コンプレックス | 571 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | 碧ゆかこ | ソノラマコミック文庫 | 14歳の季節 | 571 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | 忠津陽子 | ソノラマコミック文庫 | 美人はいかが? | 571 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | 牧村ジュン | ソノラマコミック文庫 | アタッカーYOU! | 571 | ||
2006/11 | 朝日ソノラマ | 流水りんこ | ソノラマコミック文庫 | 斬る!! | 571 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | 佐伯かよの | 宙コミック文庫 | 星恋華 | 750 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | しらいしあい | 宙コミック文庫 | わたしのあきらクン | 720 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | 寺館和子 | 宙コミック文庫 | 人間倶楽部 | 750 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | 寺館和子 | 宙コミック文庫 | 人間倶楽部 | 750 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | 寺館和子 | 宙コミック文庫 | 人間倶楽部 | 750 | ||
2006/11/30 | 宙出版 | 内田一奈 | 宙コミック文庫 | ぼくはこのまま帰らない | 660 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 弘兼憲史 | 講談社漫画文庫 | 弘兼憲史短編集 レオは負けない | 530 | ||
2006/11/10 | 講談社 | かわすみひろし 画 | 講談社漫画文庫 | 大使閣下の料理人 | 740 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 星野之宣 | 講談社漫画文庫 | ベムハンター・ソード | 640 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 波間信子 | 講談社漫画文庫 | ハッピー! | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 波間信子 | 講談社漫画文庫 | ハッピー! | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 山本航暉 | 講談社漫画文庫 | ゴッドハンド輝 | 670 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 星野泰視 画 | 講談社漫画文庫 | 哲也 雀聖と呼ばれた男 | 670 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 星野泰視 画 | 講談社漫画文庫 | 哲也 雀聖と呼ばれた男 | 670 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 真島ヒロ | 講談社漫画文庫 | RAVE | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 真島ヒロ | 講談社漫画文庫 | RAVE | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 惣領冬実 | 講談社漫画文庫 | MARS ―マース― | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 惣領冬実 | 講談社漫画文庫 | MARS ―マース― | 680 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 王欣太 画 | 講談社漫画文庫 | 蒼天航路 | 740 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 東風孝広 画 | 講談社漫画文庫 | カバチタレ! | 760 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 弘兼憲史 | 講談社漫画文庫 | 取締役 島耕作 | 760 | ||
2006/11/10 | 講談社 | 惣領冬実 | 講談社漫画文庫 | ES | 650 | ||
2006/11/10 | 講談社 | オキモトシュウ 画 | 講談社漫画文庫 | サイコドクター楷恭介 | 760 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 真倉翔 作 | 集英社文庫コミック版 | 地獄先生ぬ~べ~ | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 真倉翔 作 | 集英社文庫コミック版 | 地獄先生ぬ~べ~ | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 樋口大輔 | 集英社文庫コミック版 | ホイッスル! | 619 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 樋口大輔 | 集英社文庫コミック版 | ホイッスル! | 619 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 水沢めぐみ | 集英社文庫コミック版 | チャイム | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 水沢めぐみ | 集英社文庫コミック版 | チャイム | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 宮脇明子 | 集英社文庫コミック版 | ダイエットは殺しの暗号!? | 638 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 吉住渉 | 集英社文庫コミック版 | ミントな僕ら | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 吉住渉 | 集英社文庫コミック版 | ミントな僕ら | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 麻宮騎亜 | 集英社文庫コミック版 | 快傑蒸気探偵団 | 638 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 麻宮騎亜 | 集英社文庫コミック版 | 快傑蒸気探偵団 | 638 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 桐山光侍 | 集英社文庫コミック版 | NINKU ―忍空― | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 桐山光侍 | 集英社文庫コミック版 | NINKU ―忍空― | 600 | ||
2006/11/17 | 集英社 | 碧也ぴんく | ホーム社漫画文庫 | ニューエイジ八犬伝 BLIND GAME | 0 | ||
2006/11/17 | 集英社 | NHK取材班 編 | ホーム社漫画文庫 | NHKその時歴史が動いたコミック版 | 876 | ||
2006/11/15 | 小学館 | さいとうちほ | 小学館文庫コミック版 | 千一夜の鍵 | 562 | ||
2006/11/15 | 小学館 | さいとうちほ | 小学館文庫コミック版 | 千一夜の鍵 | 562 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 篠原千絵 | 小学館文庫コミック版 | 天は赤い河のほとり | 571 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 篠原千絵 | 小学館文庫コミック版 | 天は赤い河のほとり | 571 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 村枝賢一 | 小学館文庫コミック版 | 俺たちのフィールド | 619 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 曽田正人 | 小学館文庫コミック版 | SHAKARIKI! | 714 | ||
2006/11/15 | 小学館 | たかしげ宙 作 | 小学館文庫コミック版 | スプリガン | 600 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 楠桂 | 小学館文庫コミック版 | 鬼切丸 | 724 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 土田世紀 | 小学館文庫コミック版 | 編集王 | 619 | ||
2006/11/15 | 小学館 | 土田世紀 | 小学館文庫コミック版 | 編集王 | 619 | ||
2006/11/10 | 新書館 | あとり硅子 | ウィングス・コミックス文庫 | あとり硅子 短篇集 | 650 | ||
2006/11/10 | 新書館 | あとり硅子 | ウィングス・コミックス文庫 | あとり硅子 短篇集 | 650 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 里中満智子 | 中公文庫コミック版 | マンガ名作オペラ | 648 | ||
2006/11/22 | 中央公論新社 | 松本零士 | 中公文庫コミック版 | 天使の時空船 | 648 | ||
2006/11/30 | 日本文芸社 | 高橋よしひろ | ニチブンコミック文庫 | 銀牙伝説ウィード | 619 | ||
2006/11/30 | 日本文芸社 | 高橋よしひろ | ニチブンコミック文庫 | 銀牙伝説ウィード | 619 | ||
2006/11/30 | 日本文芸社 | 倉科遼 作 | ニチブンコミック文庫 | 女帝 | 619 | ||
2006/11/30 | 日本文芸社 | 立原あゆみ | ニチブンコミック文庫 | あばよ白書 | 619 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 山田南平 | 白泉社文庫 | 紅茶王子 | 705 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 山田南平 | 白泉社文庫 | 紅茶王子 | 705 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 愛田真夕美 | 白泉社文庫 | マリオネット | 676 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 愛田真夕美 | 白泉社文庫 | マリオネット | 676 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 野間美由紀 | 白泉社文庫 | パズルゲーム☆はいすくーる | 590 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | わかつきめぐみ | 白泉社文庫 | 夏藤さんちは今日もお天気 | 590 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 立野真琴 | 白泉社文庫 | そりゃないぜBABY | 619 | ||
2006/11/15 | 白泉社 | 山口美由紀 | 白泉社文庫 | タッジー・マッジー | 619 | ||
2006/11 | 早川書房 | 吾妻ひでお | ハヤカワコミック文庫 | ネオ・アズマニア メチル・メタフィジーク | 680 | ||
2006/11/21 | 双葉社 | 名香智子 | 双葉文庫 | 零時の鏡 | 524 | ||
2006/11/21 | 双葉社 | さそうあきら | 双葉文庫 | 子供の情景 | 600 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 安藤なつ | ぶんか社コミック文庫 | 花街・祇園の恋物語 | 600 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | かずはしとも | ぶんか社コミック文庫 | 私がオバさんになっても | 600 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | こいずみまり | ぶんか社コミック文庫 | お姉さまとお呼びっ!! | 571 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | こいずみまり | ぶんか社コミック文庫 | お姉さまとお呼びっ!! | 571 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 岩谷テンホー | ぶんか社コミック文庫 | みこすり半劇場 | 571 | ||
2006/11/04 | ぶんか社 | 岩谷テンホー | ぶんか社コミック文庫 | みこすり半劇場 | 571 | ||
2006/11/04 | メディアファクトリー | 李志清 | MF文庫コミック版 | 孫子の兵法 | 667 | ||
2006/11/04 | メディアファクトリー | 奥瀬サキ | MF文庫コミック版 | コックリさんがとおる | 590 |
首度公開/建立者 | 2006年9月7日 / Konan | |
最後修改/修改者 | 2008年12月27日 / Konan | |
版本編號(Version) | 0.9(Prerelease) | |
參照數(Reference Count) | 183663 |